5,500円以上のご注文で送料無料

ジップロックや百均で手に入るアクセサリー収納グッズや保管方法について

アクセサリーを酸化から守る保管方法!黒ずみを発生させないための簡単お手入れ方法も紹介


アクセサリーやジュエリーを保管する際、そのままにしておいてはいませんか?


大事なアクセサリー類はそのまま保管しておくと、酸化して黒ずんでしまうことがあります。


今回はアクセサリーを綺麗に保管する方法やお手入れ方法を紹介します。


本記事を読むことで、あなたの大切なアクセサリーを長く大切に愛用できるでしょう。


目次

  1. 身につけた後の簡単お手入れ
  2. 各アクセサリーの保管方法
  3. 外出先での収納方法
  4. 黒ずみを防ぎたいならジップロックもオススメ
  5. まとめ

身につけた後の簡単お手入れ

アクセサリーを身に着けた後は、汚れていないように見えても、意外と皮脂や汗が付着しているものです。

その為、大切なアクセサリーやジュエリーであれば、軽く拭いたりするなど、簡単なお手入れを行いましょう。

なお、皮脂や汗、化粧品などがついたまま放置すると、変色する原因に繋がります。

アクセサリーの美しさを保ち、長く愛用したいのであれば、毎回「布で軽く拭く」を徹底するようにしましょう。


日常的なケアを行うことで、宝石や金属の輝きと美しさを維持することに繋がります。

 

各アクセサリーの保管方法

アクセサリーは個々に材質やデザインが異なるため、適切な保管方法が必要です。

以下では、異なるタイプのアクセサリーに合わせた保管方法について解説します。

さらに、100円ショップで手に入るアイテムを利用して、予算を抑えつつ、アクセサリーを美しく保管する方法も紹介します。

 

ネックレス

Thin Snake Chain Necklace[Silver925]

ネックレスを保管する際には、留め具部分をつないだ状態でチェーンをまっすぐに伸ばして保管するのがベストです。

この方法を採用することで、絡みにくくなり、もし絡んでしまった場合でも解くのが容易になります。

さらに、チェーンとネックレスのトップ部分がこすれて傷つくことも防げます。


また、100円ショップでも売っているコルクボードを使っての保管方法は、インテリアとしても馴染み、ネックレスのチェーンが絡まずに済むのでオススメですよ。


リング

 

リングを収納する際には、リング同士が接触しないようにスリットや隙間を確保しましょう。


リング同士がぶつかると傷がつくだけでなく、形が変わってしまい、宝石が取れる可能性もあります。


また、特に厚みのあるリングの場合、小さなチャック付きのビニール袋に入れて保管する方法も効果的です。


仕切りのあるジュエリーボックスやトレイだけではなく、スポンジでしっかり固定ができる収納ボックスだと安心してリングを保管できますよ。

 

ピアス

 

ピアスは小さく、散らばりやすいため保管する際は注意が必要です。


仕切りで区分けされた収納箱やスリットが入ったアクセサリースタンドなどがあると便利。


常に持ち歩きたい場合は100円均一にも売られているピルケースでの保管などもオススメですよ。

 

ブレスレット

Simple Narrow Bracelet

チェーンタイプのブレスレットやアンクレットを保管する際には、ネックレスと同じように、吊るして収納すると絡みにくく、スペースも節約できます。


一方で、レザーや樹脂、ゴム製のアクセサリーは、それぞれを別々の袋に入れて保管するのが適しています。


所持しているブレスレットに合わせて保管方法を変えてみてくださいね。

 

シルバーアクセサリー

Box Chain Necklace


シルバーアクセサリーは空気や他のアクセサリーと接触しないように、チャック付きの袋に個別に入れるか、アクセサリーボックスに収納すると良いでしょう。


これにより、酸化や摩擦による傷を防ぐことに繋がります。


さらに、シルバーアクセサリーを美しい状態で保つために、定期的に乾いた布で優しく拭くなどのお手入れを行い、清潔な状態で保管しておきましょう。


お気に入りのシルバーアクセサリーを長く大切に着用できますよ。

 

外出先での収納方法

外出先でアクセサリーを一時的に保管する場合は、専用のジュエリーケースやポーチがオススメです。


専用の収納ケースがない場合は、タオルなどの柔らかい布などを利用して、保管しておくと良いでしょう。

 

noviceではご注文1回につき、アクセサリーを収納するためのポーチを1点添えてお届けしておりますので、こちらに入れて持ち運ぶのもおすすめです。

 

巾着袋

外出先でもケアを怠らず、大切に保管することで、アクセサリーに対する愛着も深まりますよ。

 

黒ずみを防ぎたいならジップロックもオススメ

黒ずみは酸化することで発生するため、長期間保管したい場合は100円均一などでも売られている小さなジップロックに入れておくのがオススメです。


アクセサリーを小分けに分けて管理できるので、整理整頓がとっても便利になります!


なお、長時間保管していても酸化や変質は発生することもあります。


半年に1回程度は様子を見て、乾いた布で綺麗に拭いてあげると良いでしょう。


手軽なアクセサリーケアで永く愛用しましょう


アクセサリーはこまめなお手入れと、アイテム毎に適した保管方法で、いつまでも長く愛用できます。

素材別に注意が必要な場合がありますが、「使ったら軽く拭いて保管する」を徹底することがアクセサリー本来の輝きを保つ秘訣です。

 

noviceでは水に触れても変色や色落ちがしにくい金属アレルギーに対応したサージカルステンレス素材のコレクションをご用意しております。

幅広いデザインと手頃な価格帯で、変色が気になる方や金属アレルギーをお持ちの方、アクティブな女性などにおすすめです。

ぜひこちらからご検討ください。

 

アクセサリーの詳しいお手入れ方法は過去の記事をご覧ください。

【参考記事】

アクセサリー種類別のお手入れ方法とは?メッキアクセサリーにはクロスを使った方が良い?


本記事を参考にして、定期的なお手入れと適切な収納を心がけましょう。

戻る 次へ