コーディネートのバランスを取ってくれるアクセサリー。
アクセサリーを一つで身に着けるのもコーディネートによっては素敵ですが、重ねづけすることでよりコーディネートの幅が広がったり全体のバランスが取れたりします。
今回は重ねづけのルールやコツをアイテム別に実際のコーディネート例を参考にしながらご紹介していきます。
重ねづけのルール
どのアイテムにも共通なのはまずはメインのアイテムを決めることです。
メインのアイテムに合わせて、サブアイテムのサイズやデザインを選ぶのがおすすめ。
例えば、メインのアイテムはボリュームのあるものやデザイン性のあるものを選ぶことが多いかと思いますが、その場合、サブアイテムは繊細なものを選んでメインアイテムとのバランスを補う、といった具合です。
また、重ね付けの際、ゴールドかシルバーで色味を揃えると統一感が出ますが、身に着ける場所によってはミックス使いもおすすめです。
ゴールドとシルバーのミックス使いについてはこちらの記事で詳しくご紹介しています。
それでは早速、重ね付けのコツについてアイテム別に見ていきましょう。
リングの重ね付けのコツ
まずはリングの重ね付けのコツについてご紹介します。
①存在感のあるリングは中指に身に着けるのがおすすめ
存在感のあるリングはどんな指輪を付けてもバランスが取りやすい中指に着けるのがおすすめです。
そこから余白を意識しながら重ね付けしていくとバランスが取りやすいのでおすすめの方法です。
【着用商品】
②着ける指の間隔を空けたり、華奢なリングを取り入れて強弱を意識するのが〇
バランスを取りやすい華奢でシンプルなデザインのものは一つもっておくと重ね付けに便利です。
【着用商品】
Nuance Mantel Chain Bracelet
Volume Hug Ring
リング重ね付けのコツまとめ
①存在感のあるリングは中指に身に着けるのがおすすめ
②着ける指の間隔を空けたり、華奢なリングを取り入れて強弱を意識するのが〇
イヤーカフの重ね付けのコツ
続いて、イヤーカフの重ね付けのコツをご紹介します。
イヤーカフ同士の重ね付けやピアスやイヤリングとの重ね付けでより耳元を華やかに、こなれた印象に仕上がります。
耳元をコーディネートすることで、顔周りの印象が明るくなったり奥行き感が出たり、小顔効果も期待できるかもしれません。
①まずはメインになるアイテムのデザインに合わせてイヤーカフを決める
大振りなデザインのイヤーカフがメインの場合、イヤーカフは少し小さめものを選んで強弱をつけるのがおすすめ。
メインのアイテムがピアスやイヤリングの場合も応用できます。
②モチーフやトーン、素材を合わせる
似たモチーフやトーン、素材のものを重ね付けするとすっきりとまとまり統一感が出ます。
身に着ける位置は、ハングタイプのイヤーカフやピアスなどと合わせる際は、耳の中央辺りに重ね付けするとバランスが取れておすすめです。
【着用商品】
Double Layered Hoop Ear CuffSimple Hoop Earring
あえて質感や色をミックスしたり3個以上重ね付けすると、こなれ感がアップするのでトライしてみるのも〇
耳元にボリュームが出る場合はネックレスは華奢なものか身に着けないなど全体でバランスを見て引き算を意識してみてください。
③両耳に着用する場合は左右の耳で非対称になるようにレイヤードする
イヤーカフをレイヤードする場合は、ピアスのように左右対称ではなく、非対称に着けるとおしゃれに見えます。
左右の耳でデザインの違うものを着けたり、身に着ける位置や個数を変えて非対称で身に着けるのが〇
お手持ちのアイテムでお気に入りの組み合わせを見つけると普段のコーディネートに取り入れやすくなりますよ。
イヤーカフ重ね付けのコツまとめ
①まずはメインになるアイテムのデザインに合わせてイヤーカフを決める
②モチーフやトーン、素材を合わせる
③両耳に着用する場合は左右の耳で非対称になるようにレイヤードする
ネックレスの重ね付けのコツ
最後にネックレスの重ね付けのコツを見ていきましょう。
①長さの違うネックレスを着ける
長さの違うネックレスを着けると首元が華やかになります。
2wayで身に着けられるネックレスやアジャスターで長さの調節ができるネックレスは、重ね付けの際に便利なアイテムの1つです。
長さを変えることでネックレス同士を絡まりにくくすることができます。
【着用商品】
②細さを揃える
チェーンが華奢のなもの同士を選ぶと重ね付けしやすくおすすめです。
チェーンの細さが同じであれば重ね付けするネックレスはモチーフが付いたものでも〇
③洋服に合わせる
ネックレスは、首元が開いた洋服なのか、ネックがある洋服なのか、洋服に合わせてチェーンの長さを変えるのがバランスよく見えるポイントです。
ネックレスの重ね付けは、シンプルなデザインの洋服に合わせた方がネックレスもコーディネートも映えて重ね付けを効果的に見せてくれます。
ネックレス重ね付けのコツまとめ
①長さの違うネックレスを着ける
②細さを揃える
③洋服に合わせる
アクセサリーの重ね付けにおすすめのアイテム
アイテム別に重ね付けのコツをご覧いただきイメージが湧いてきたでしょうか?
アクセサリーの重ね付けに合わせやすいサブアイテムにおすすめのアクセサリーとしてnoviceの華奢なアイテムをご紹介します。
華奢なアイテムはメインアイテムとのバランスを補えるので、一つ持っておくと便利なアイテムです。
Cross Line Ear Cuff ¥2,310
美しい曲線が交差するクロスラインイヤーカフ。
交差した美しい曲線が柔らかな印象を与えてくれるイヤーカフ。
存在感のあるデザインでありながらも繊細な雰囲気なので、他のアクセサリーとの組み合わせも楽しめます。
Narrow Ring[Silver925] ¥2,090~
スタッキングに最適な繊細リング。
他のリングとの重ねつけに最適なナローリング。
細くて華奢でミニマルなシンリングはシーンやコーデを選ばず身につけられます。
Thin Snake Chain Necklace[Silver925] ¥3,960~
普段使いに最適な極細チェーン。
華奢で繊細な細さなので、単体でも重ね付けでも様々なスタイリングと合わせやすいアイテムです。
アクセサリーの重ね付けまとめ
いかがでしたでしょうか。
アクセサリーの重ね付けをすることで、普段着けているアクセサリーの新鮮さが味わえたり様々な組み合わせを楽しむことができます。
どのアイテムも重ね付けする際に以下の点を意識すると重ね付けを楽しめるでしょう。
- アクセサリーの重ね付けのルールはメインのアイテムを決めてからサブアイテムを決める。
- サブアイテムは大きさやデザインなどを変えてメリハリを意識する。
- 似たモチーフやトーン、素材のものを重ね付けするとすっきりとまとまり統一感が出る。
ここまで紹介してきましたが、1つでレイヤードしているように見えるデザインのリングやイヤーカフ、セットのネックレスなどもありますので、まずはそこから挑戦してみて探っていくのもいいかもしれません。
noviceではお得なセット商品もございますので、ぜひご覧ください。
上手に重ね付けを楽しみながら、お気に入りの組み合わせを探っておしゃれを楽しんでみてはいかがでしょうか。